JCBカード全般

JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを比較。まずはJCBゴールドに入会するのが第一歩。

JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを比較。まずはJCBゴールドに入会するのが第一歩。
Take
<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、ご安心ください。

こんにちは!クレカぐらしのTakeです!

今日は「JCBゴールドザプレミア・JCBゴールド」について比較しますよ。

長い文章はいいから、すぐに「プレミア・ゴールドの比較」を見たい方は、こちらからジャンプ▼ してくださいね。

Saki
Saki

「JCBゴールド・ザ・プレミア」って、JCBゴールドと何が違うの

Take
Take

表でまとめてみましたよ!

両者同じような名前のカードですが、お互い「どのような関係」なのか、両者のカードの「違い」をご紹介します。

この記事で分かる3つのポイント
  1. 「JCBゴールドザプレミア」は、JCBゴールドの上位互換詳細>
  2. プレミア・ゴールドを比較。表にまとめました詳細>
  3. まずは、JCBゴールドに入会するのが第一歩。詳細>
ポイントアップ祭!
JCBポイントアップ祭

スタバなどでポイント最大30倍!
いくらオトクになるのか計算してみました。詳細>

公式ページをチェック!
スポンサーリンク

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドの上位互換!かつ、JCBゴールドと同じ年会費で利用可能(条件あり)。

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドの特典に「プラスの特典」が加わる!

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドの特典に「プラスの特典」が加わる!
「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドの特典に「プラスの特典」が加わる!

まず前提として、「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、「JCBゴールド上位互換」としてのカードとなります。

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドの特典にプラス、「プレミア」の特典が追加されますよ。

参考

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、ステータス的に言うと、「ゴールドカード+(プラス)に相当します。

 

「JCBゴールド・ザ・プレミア」を得るには、JCBゴールドで一定金額の利用が必要。

「JCBゴールド・ザ・プレミア」を得るには、JCBゴールドで一定金額の利用が必要
「JCBゴールド・ザ・プレミア」を得るには、JCBゴールドで一定金額の利用が必要

「JCBゴールド・ザ・プレミア」を得るには、JCBゴールドにて「一定金額の利用」が必要です。

下2つのどちらかを達成すると、「JCBゴールド・ザ・プレミア」への招待状(インビ)がもらえますよ。

  1. 「JCBゴールド」のショッピング利用料金が、2年連続100万円(税込)を超えること。
  2. 「JCBゴールド」のショッピング利用料金が、1年200万円(税込)を超えること。

※他に、「JCBの会員専用WEBサービス『MyJCB』に受信可能なメールアドレスが登録してあること」も条件です。

「JCBゴールド・ザ・プレミア」への招待状(インビ)もらえる条件を、詳しく知りたい場合は、下の記事にて。

▼ あわせて読みたい
JCBゴールド・ザ・プレミアの特典!インビ貰える条件と、年間100万円の対象外は何?
JCBゴールド・ザ・プレミアの特典!インビ貰える条件と、年間100万円の対象外は何?
 

年間100万円以上の利用で、「JCBゴールド・ザ・プレミア」のサービス年会費は「無料」。

年間100万円以上の利用で、「JCBゴールド・ザ・プレミア」のサービス年会費は「無料」
年間100万円以上の利用で、「JCBゴールド・ザ・プレミア」のサービス年会費は「無料」

「JCBゴールド・ザ・プレミア」への招待状(インビ)がもらえると、「JCBゴールド・ザ・プレミア」にアップグレード出来ます。

厳密に言うと、「アップグレード」ではなく、「ゴールドカードの付帯サービス」が使えるようになる、という言い方が正しいですが・・・。

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、付帯サービスとして、「サービス年会費」が掛かります。(5,500円/年(税込))

ただし、前年度に、年間100万円(税込)以上のショッピング利用があると、サービス年会費は、「無料」になりますよ。

Take
Take

つまり、JCBゴールドの年会費11,000円(税込)だけで、「JCBゴールド・ザ・プレミア」の特典利用できる、ということ!

Saki
Saki

これが、「JCBゴールド・ザ・プレミア」が、「コスパ最強のゴールドカード」と言われる理由ね。

それでは、

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールド上位互換

ということを念頭に置いた上で、JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを比較していきましょう。

目次に戻る  

 

JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを具体的に比較。表にまとめました。

JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを具体的に比較!
JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを具体的に比較!

それでは、JCBゴールドザプレミアJCBゴールドを具体的に比較していきます。

見やすくするために、最低限の情報を掲載しています。

各項目の詳細については、「詳細>」もしくは「公式>」から各ページにてご確認ください。

比較は、2025年1月29日時点のものです。

掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合があります。

【JCBゴールドザプレミア vs JCBゴールド】基本スペック

スペック(特典)JCBゴールド・ザ・プレミア(券面)JCBゴールドザプレミアJCBゴールド(券面)JCBゴールド詳細
年会費11,000円(税込)
+5,500円(税込)※1
11,000円(税込)
のみ
年間100万円(※2)
利用すると
翌年、上記の5,500円(税込)無料
※JCBゴールドの年会費11,000円(税込)だけで、JCBゴールドザプレミアの特典が利用できる
JCBゴールドザプレミアへのインビ条件(1年目)をクリア
ネット申込特典(直接の申込み自体出来ない)初年度無料

※1:JCBゴールド年会費+JCBゴールドザプレミアのサービス年会費
※2:年間100万円とは、「ショッピング利用料金(税込)」のこと。

【JCBゴールドザプレミア vs JCBゴールド】旅行関連

スペック(特典)JCBゴールド・ザ・プレミア(券面)JCBゴールドザプレミアJCBゴールド(券面)JCBゴールド詳細
旅行障害保険
(死亡・後遺障害の場合)
海外:最高1億円
(利用付帯)
海外:最高1億円
(利用付帯)
詳細>
国内:最高5,000万円
(利用付帯)
国内:最高5,000万円
(利用付帯)
航空機遅延保険
(海外・国内)
※利用付帯
2~4万円限度2~4万円限度詳細>
国内空港ラウンジ
(一部)
無料で使える無料で使える詳細>
海外空港ラウンジ
(一部)
無料で使える
※プライオリティ・パス
公式>
有料になる
※ラウンジ・キー
公式>
←参照
JCBプレミアム
ステイプラン
利用できる(利用できない)公式>
JCBトラベル特典
・国内
(国内宿泊オンライン予約)
ポイント5倍ポイント5倍詳細>
JCBトラベル特典
・海外
(海外ホテルオンライン予約)
ポイント12倍ポイント12倍詳細>
ワシントンホテル
(一部)
割引あり割引あり詳細>

【JCBゴールドザプレミア vs JCBゴールド】ポイント関連

スペック(特典)JCBゴールド・ザ・プレミア(券面)JCBゴールドザプレミアJCBゴールド(券面)JCBゴールド詳細
基本ポイント(通常のポイント付与)(通常のポイント付与)
スターバックス
(オンライン入金)
ポイント20倍ポイント20倍詳細>
スターバックス
(eGift購入)
ポイント20倍ポイント20倍詳細>
Amazonポイント3倍ポイント3倍詳細>
セブンイレブンポイント3倍ポイント3倍詳細>
ポイントアップ祭
(期間限定キャンペーン)
ポイント+8~10倍ポイント+8~10倍詳細>
翌年ポイントアップ
(JCBスターメンバーズ)
最大2倍にアップ最大2倍にアップ詳細>
ポイントの有効期限
※獲得月から
5年3年詳細>

【JCBゴールドザプレミア vs JCBゴールド】日常生活編

スペック(特典)JCBゴールド・ザ・プレミア(券面)JCBゴールドザプレミアJCBゴールド(券面)JCBゴールド詳細
スマートフォン保険
※利用付帯
上限5万円上限5万円詳細>
ショッピングガード保険上限500万円上限500万円公式>
利用通知メールありあり詳細>
ホテルレストラン
(一部) ※3
割引あり割引あり詳細>
身近なランチ
(一部) ※3
割引あり割引あり詳細>
映画館
(一部) ※3
割引あり割引あり詳細>
スポーツクラブ
(一部) ※3
割引あり割引あり詳細>
日帰り温泉
(一部) ※3
割引あり割引あり詳細>
テーマパーク・
水族館など
(一部) ※3
割引あり割引あり詳細>
レンタカー
(一部)※3
割引あり割引あり詳細>
カラオケ
(一部) ※3
割引あり割引あり
SECRET MALL利用できる利用できる詳細>

※3:「クラブオフ」特典にて利用可能。

【JCBゴールドザプレミア vs JCBゴールド】特別な体験など

スペック(特典)JCBゴールド・ザ・プレミア(券面)JCBゴールドザプレミアJCBゴールド(券面)JCBゴールド詳細
JCB京都ラウンジ無料で使える(入れない)公式>
有名テーマパーク関連
(オリジナル宿泊プラン)
ありあり公式>
健康・医療相談無料で使える無料で使える詳細>
ゴルフ関連特典ありあり公式>
お花贈り物サービス5%以上割引で使える5%以上割引で使える公式>
JCBカレンダー無料でもらえる無料でもらえる詳細>
会員向け雑誌ありあり詳細>
Saki
Saki

よく見ると、「JCBゴールド・ザ・プレミア」だけに特典がある項目、何個かあったね。

Take
Take

「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドからのインビのみで手に入れることが出来ますよ。

Saki
Saki

まずは、JCBゴールドに入会することね!

目次に戻る  

 

JCBゴールド初年度の年会費は「無料」。まずはJCBゴールドに入会して、使い勝手を確かめてみよう!

すでに何回か書いていますが、「JCBゴールド・ザ・プレミア」を手に入れるには、まずは「JCBゴールド」に入会するのが、前提です。

JCBゴールド:初年度の年会費は「無料」
JCBゴールド:初年度の年会費は「無料」

そして、「JCBゴールド」は、初年度の年会費が「無料」になるキャンペーンを実施中です。

Take
Take

まずは気軽に「無料期間」で使い勝手を確かめてみましょう!

次年度以降、「JCBゴールドを続けるorやめる?」「JCBゴールド・ザ・プレミア目指してみる?」を判断されてもよいと思いますね。

JCBゴールドの概要
JCBゴールド(券面)
  • 安心の補償と上質なサービスを兼ね備えた1枚
  • 年会費:11,000円/年(税込)
    (初年度年会費無料)
  • ゴールドカード優待が多数!
  • 最大30,000円キャッシュバック!
    ※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

公式ページ JCBゴールド

↓ \最大30,000円キャッシュバック♪/ ↓

JCBゴールド の公式ページを見る!> ※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

 
JCBゴールドにメリットは無いって本当?やっぱり無いと思う人と、メリットを最大限にする方法

また、JCBゴールドを使う「メリットがあるのか?ないのか?」迷われている方も、いらっしゃるかもしれません。

管理人が考える、メリットが無いと思う人と、あると思う人をまとめています。

こちらも、ぜひチェックしてくださいね。

▼ あわせて読みたい
JCBゴールドにメリットは無いって本当?無い人・有る人を利用者目線から考えてみた!
JCBゴールドにメリットは無いって本当?無い人・有る人を利用者目線から考えてみた!
 
キャンペーンを使って、オトクに手に入れよう!(JCBゴールド)

現在、「JCBゴールド」では、キャンペーンを実施中!

「JCBゴールド」を手に入れるなら、キャンペーンに参加して、「キャッシュバック」などの特典もゲットしましょう!

「JCBゴールド」キャンペーン

■最大30,000円キャッシュバック
(期間:2024年10月1日~2025年3月31日)

「JCBゴールド」のキャンペーン
  1. アマゾン利用で、20%キャッシュバック(上限額23,000円)!
    詳細はこちら>
  2. スマホ決済利用で、20%キャッシュバック(上限額3,000円)!
    詳細はこちら>
  3. 家族カードの入会で、2,000円キャッシュバック(上限額4,000円)!
    詳細はこちら>
↓ \最大30,000円キャッシュバック♪/ ↓

JCBゴールド の公式ページを見る!> ※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

 

JCBゴールドの申し込み方法を、画像付きでていねい解説!

JCBカード申し込み方法ページ画像イメージ

「クレカぐらし」では、「JCBゴールド」を含む、JCBオリジナルシリーズの申し込み方法をご紹介

画像をたくさん使って、初めての方でも、スムーズに申し込むことが出来るように、がんばって書きました!

ここでは、超かんたんにご紹介します。

JCBカード申し込み手順02-2

【STEP1】
申し込み者の「氏名」などを入力します。(画面に沿って進めていきましょう!)

 
申込み途中で「銀行のお支払口座」の設定行う
申込み途中で「銀行のお支払口座」の設定行う

【STEP2】
申込みの途中で、「お支払口座」の設定を行います。

 
JCBカード申し込み手順14-1

STEP3】
今まで入力した内容を確認

そのあと「申し込む」をタップ・クリックすると、完了です!

詳しい手順は、下の記事で書いていますよ。
ぜひ、参考にしてくださいね!

▼ あわせて読みたい
JCBゴールド・JCBカードWなどの申し込み方法を、画像付きでていねい解説!
JCBゴールド・JCBカードWなどの申し込み方法を、画像付きでていねい解説!
↓ \最大30,000円キャッシュバック♪/ ↓

JCBゴールド の公式ページを見る!> ※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

目次に戻る  

 

まとめ

「JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドを比較。まずはJCBゴールドに入会するのが第一歩。」についてざっくりまとめると、こんな感じですね。

  1. 「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドの上位互換。
  2. JCBゴールドザプレミア・JCBゴールドの比較は、表でまとめています。
  3. 「JCBゴールド・ザ・プレミア」は、JCBゴールドからのインビのみなので、まずはJCBゴールドに入会しよう。

と、なります。

これからもJCBカードを検討されている方に、JCBカードの特典内容やメリット・デメリットなどをどんどん発信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします!

JCBゴールドを使いこなそう!
JCBゴールドを使いこなす!オススメサービスで年会費を大きくペイ出来る!

JCBゴールドの年会費(11,000円(税込))を大きく使いこなす!
管理人オススメの「年会費がペイできる」サービスをまとめてみました。
JCBゴールドを使いこなす!オススメサービスまとめ!>

JCBカードW・Sの特典もチェック
JCB CARD Wの特典まとめ。いつでもポイント2倍&年会費無料がポイント!

年会費無料の「JCBカードW・S」。
それぞれの「使える」特典をまとめてみました。
JCBカードW特典まとめ!いつでもポイント2倍!>

JCBカードS特典まとめ!割引特典&スマホ保険!>

ポイントアップ祭!
JCBポイントアップ祭

スタバなどでポイント最大30倍!
いくらオトクになるのか計算してみました。詳細>

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
Take
Take
クレジットカード案内人
クレジットカードを使って「オトクな生活」を実行中です!

現在JCBゴールドを契約。JCBゴールド ザ・プレミア獲得に向けて修行中。
記事URLをコピーしました