特典航空券ほしい!必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?(ANA JCB一般カード編)

特典航空券ほしい!必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?(ANA JCB一般カード編)
Take
<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、ご安心ください。

こんにちは!クレカぐらしのTakeです!

今日は、「必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?」について、解説しますよ。

2024年10月27日からの改訂版対応しました!

Saki
Saki

「特典航空券」がほしいけど、どれくらいのお買い物すれば良いの

Take
Take

えっと・・・。
いくら買い物すれば良いのか、すぐには分からないなあ・・・。

そこで、当サイト「クレカぐらし」の管理人が、エクセル使って、シミュレーションしてみました!

↓例えば、こんな感じ。↓

801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

今回は、「ANA JCB一般カード」編です。

Take
Take

目標金額が分かれば、マイルを貯めるモチベーションにも繋がりますね。

シミュレーションすると、「『5マイルコース・10マイルコース』どちらが良い?は、ケース・バイ・ケース」ということも分かってきました。

この記事は「どれだけ買い物すれば良いの?」について書いています。

「どれだけ飛行機に乗れば良いの?」についてはこちらからご確認ください。

また、この記事は「一般カード編」です。
上位カードの「ワイドゴールドカード編」はこちらからご確認ください。

この記事で分かる3つのポイント
  1. どれだけ買い物すれば良いの?シミュレーションしてみた!詳細>
  2. マイル区間別に、シミュレーション結果を発表!詳細>
  3. シミュレーション結果の計算方法について、解説。詳細>
公式ページをチェック!
Contents
  1. 必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?シミュレーションしてみました。
  2. 801~1,000マイル区間:特典航空券ゲットするには、どれだけ買い物すれば良い?
  3. 301~800マイル区間:特典航空券ゲットするには、どれだけ買い物すれば良い?
  4. 0~300マイル区間:特典航空券ゲットするには、どれだけ買い物すれば良い?
  5. シミュレーション結果の計算方法について、ざっくり解説。
  6. ANA JCBカードで使える特典!色々あります。
  7. まとめ
スポンサーリンク

必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?シミュレーションしてみました。

必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?
必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?

必要マイル数に到達するには「どれだけ買い物すれば良いのか」を、シミュレーションしてみました。

「マイル区間」ごとに、必要なお買い物金額をシミュレーションしています。

さらに、以下のケースで、それぞれシミュレーションしていますよ。

  1. 片道/往復
  2. 特典航空券の利用:2年に1回/毎年
  3. シーズン:ローシーズン/レギュラーシーズン/ハイシーズン

まずは、参考にしたい「マイル区間」から選んでくださいね。

マイル区間を選択
  1. 801~1,000マイル
    (例:東京→沖縄/札幌→福岡)
  2. 301~800マイル
    (例:東京→札幌/大阪→沖縄)
  3. 0~300マイル
    (例:東京→大阪/大阪→福岡)
↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

「マイル区間」は、こちらから確認。

「各都市の、マイル区間」については、下のリンクからご確認ください。

シーズン・必要マイルチャート(ANA公式)>

Take
Take

「区間ごとの発着路線」というところに、「0~300マイル区間の発着路線」「301~800マイル区間の発着路線」「801~1,000マイル区間の発着路線」が書かれています。

特典航空券に必要なマイル数は、「マイル区間」によって変わってきます。

また、「シーズン」によっても変わります。

 

801~1,000マイル区間:特典航空券ゲットするには、どれだけ買い物すれば良い?

801~1,000マイル区間で、特典航空券をゲットするには、どれだけ買い物すれば良いのか、シミュレーションしてみました。

 

片道:5マイルコース「75万円」・10マイルコース「37.5万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)

5マイルコースだと、1年ごとに「75万円」必要となる。

801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

様々なケースでシミュレーションした結果を、上の画像でまとめています。
(※計算方法は、後でご紹介します。)

ここでは、2年に1回特典航空券を使う」前提で、「レギュラーシーズン」かつ「5マイルコース」というケースについて、解説します。
(上の画像の「ここを解説」部分です。)

1年ごと75万円」お買い物をすると、2年後に特典航空券をゲットすることが出来る、という結果になりました。

Take
Take

5マイルコースの場合、特典航空券をゲットするには「150万円のお買い物」が必要です。

Saki
Saki

1年で75万円2年=150万円」で、必要マイル数に達成する計算ね。

  1. 801~1,000マイル区間・片道の「必要マイル」は、9,500マイルです。(レギュラーシーズン)
  2. 入会・継続ボーナスマイルにより、2年で2,000マイル獲得できます。(残り7,500マイル獲得が必要)
 

10マイルコースなら、1年ごとに「37.5万円」必要。獲得までのハードルが低くなる。

801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

次に、上と同じ画像で、10マイルコースを見ていきましょう。

10マイルコースなら、「1年ごと37.5万円」お買い物をすると、2年で条件達成となります。

Saki
Saki

つまり、「10マイルコース」なら「5マイルコースの半分のお買い物」でOKということね。

Take
Take

そうです!10マイルコースなら、獲得までのハードルが半分になるのです!

マイルに移行するときに、手数料5,500円(税込)必要になりますが、それを考えても「10マイルコース」オトクになりますね。

Take
Take

「5,500円(税込)を追加で支払うだけで、1年の必要お買い物金額は「37.5万円」下がりますよ。

 

なお、「手数料」を支払うため、下のように思う方もいらっしゃると思います。

気になる人
気になる人

手数料を払っても、本当にオトクになるの・・・?

そこで、「普通に航空券を買った場合」「カードの年会費+手数料」で比べてみました。

詳しくは、下をボックスを開いて、確認してくださいね。

Q
航空券vs年会費・手数料の比較
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)

例えば、「東京→沖縄(片道)」をバリュー7(7日までに予約)で申込した場合、料金は「約22,390円」です。(時期や空席状況により変動)。

「年会費2年分」と「マイル移行手数料」の合計は、「9,900円(税込)」です。

なので、「マイル移行手数料」を支払っても、オトクがあると言えるでしょう。

※ここでは、「マイル移行手数料」の他に「カードの年会費」も、「費用」である、とみなして計算しています。

 

他にも、様々な条件でシミュレーションしています。

他にも、「1年に1回(毎年)特典航空券を利用する場合」や、「ローシーズン・ハイシーズンの必要お買い物金額」もシミュレーションしています。

ぜひ、参考にしてくださいね。↓

801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

今回のシミュレーションは、2024年10月27日時点の条件でシミュレーションしています。
今後、条件は変わる場合もありえます。その点、ご了承ください。

↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

 

往復:5マイルコース「170万円」・10マイルコース「85万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)

5マイルコースだと、1年ごとに「170万円」必要となる。

801~1,000マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

様々なケースでシミュレーションした結果を、上の画像でまとめています。
(※計算方法は、後でご紹介します。)

ここでは、2年に1回特典航空券を使う」前提で、「レギュラーシーズン」かつ「5マイルコース」というケースについて、解説します。
(上の画像の「ここを解説」部分です。)

1年ごと170万円」お買い物をすると、2年後に特典航空券をゲットすることが出来る、という結果になりました。

Take
Take

5マイルコースの場合、特典航空券をゲットするには「340万円のお買い物」が必要です。

Saki
Saki

1年で170万円2年=340万円」で、必要マイル数に達成する計算ね。

1年で170万円・・・。かなりハードルが高そうですね・・・。

  1. 801~1,000マイル区間・往復の「必要マイル」は、19,000マイルです。(レギュラーシーズン)
  2. 入会・継続ボーナスマイルにより、2年で2,000マイル獲得できます。(残り17,000マイル獲得が必要)
 

10マイルコースなら、1年ごとに「85万円」必要。獲得までのハードルが低くなる。

801~1,000マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

しかし、10マイルコースにした場合、状況が変わってきます。

10マイルコースなら、「1年ごと85万円」お買い物をすると、2年で条件達成となります。

Saki
Saki

つまり、「10マイルコース」なら「5マイルコースの半分のお買い物」でOKということね。

Take
Take

そうです!10マイルコースなら、獲得までのハードルが半分になるのです!

マイルに移行するときに、手数料5,500円(税込)必要になりますが、それを考えても「10マイルコース」オトクになりますね。

Take
Take

「5,500円(税込)を追加で支払うだけで、1年の必要お買い物金額は「85万円」下がりますよ。

Saki
Saki

夢の「東京⇔沖縄(往復)」も、10マイルコースなら、実現できるかもね
※「東京→沖縄」は、801~1,000マイル区間に該当。

 

なお、「手数料」を支払うため、下のように思う方もいらっしゃると思います。

気になる人
気になる人

手数料を払っても、本当にオトクになるの・・・?

そこで、「普通に航空券を買った場合」「カードの年会費+手数料」で比べてみました。

詳しくは、下をボックスを開いて、確認してくださいね。

Q
航空券vs年会費・手数料の比較
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)

例えば、「東京⇔沖縄(往復)」をバリュー7(7日までに予約)で申込した場合、料金は「約42,600円」です。(時期や空席状況により変動)。

「年会費2年分」と「マイル移行手数料」の合計は、「9,900円(税込)」です。

なので、「マイル移行手数料」を支払っても、オトクがあると言えるでしょう。

※ここでは、「マイル移行手数料」の他に「カードの年会費」も、「費用」である、とみなして計算しています。

 

他にも、様々な条件でシミュレーションしています。

他にも、「1年に1回(毎年)特典航空券を利用する場合」や、「ローシーズン・ハイシーズンの必要お買い物金額」もシミュレーションしています。

ぜひ、参考にしてくださいね。↓

801~1,000マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
801~1,000マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

今回のシミュレーションは、2024年10月27日時点の条件でシミュレーションしています。
今後、条件は変わる場合もありえます。その点、ご了承ください。

↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

 

301~800マイル区間:特典航空券ゲットするには、どれだけ買い物すれば良い?

301~800マイル区間で、特典航空券をゲットするには、どれだけ買い物すれば良いのか、シミュレーションしてみました。

 

片道:5マイルコース「65万円」・10マイルコース「32.5万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)

5マイルコースだと、1年ごとに「65万円」必要となる。

301~800マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
301~800マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

様々なケースでシミュレーションした結果を、上の画像でまとめています。
(※計算方法は、後でご紹介します。)

ここでは、2年に1回特典航空券を使う」前提で、「レギュラーシーズン」かつ「5マイルコース」というケースについて、解説します。
(上の画像の「ここを解説」部分です。)

1年ごと65万円」お買い物をすると、2年後に特典航空券をゲットすることが出来る、という結果になりました。

Take
Take

5マイルコースの場合、特典航空券をゲットするには「130万円のお買い物」が必要です。

Saki
Saki

1年で65万円2年=130万円」で、必要マイル数に達成する計算ね。

  1. 301~800マイル区間・片道の「必要マイル」は、8,500マイルです。(レギュラーシーズン)
  2. 入会・継続ボーナスマイルにより、2年で2,000マイル獲得できます。(残り6,500マイル獲得が必要)
 

10マイルコースなら、1年ごとに「32.5万円」必要。獲得までのハードルが低くなる。

301~800マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
301~800マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

次に、上と同じ画像で、10マイルコースを見ていきましょう。

10マイルコースなら、「1年ごと32.5万円」お買い物をすると、2年で条件達成となります。

Saki
Saki

つまり、「10マイルコース」なら「5マイルコースの半分のお買い物」でOKということね。

Take
Take

そうです!10マイルコースなら、獲得までのハードルが半分になるのです!

マイルに移行するときに、手数料5,500円(税込)必要になりますが、それを考えても「10マイルコース」オトクになりますね。

Take
Take

「5,500円(税込)を追加で支払うだけで、1年の必要お買い物金額は「32.5万円」下がりますよ。

 

なお、「手数料」を支払うため、下のように思う方もいらっしゃると思います。

気になる人
気になる人

手数料を払っても、本当にオトクになるの・・・?

そこで、「普通に航空券を買った場合」「カードの年会費+手数料」で比べてみました。

詳しくは、下をボックスを開いて、確認してくださいね。

Q
航空券vs年会費・手数料の比較
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)

例えば、「東京→札幌(片道)」をバリュー7(7日までに予約)で申込した場合、料金は「約30,000円」です。(時期や空席状況により変動)。

「年会費2年分」と「マイル移行手数料」の合計は、「9,900円(税込)」です。

なので、「マイル移行手数料」を支払っても、オトクがあると言えるでしょう。

※ここでは、「マイル移行手数料」の他に「カードの年会費」も、「費用」である、とみなして計算しています。

 

他にも、様々な条件でシミュレーションしています。

他にも、「1年に1回(毎年)特典航空券を利用する場合」や、「ローシーズン・ハイシーズンの必要お買い物金額」もシミュレーションしています。

ぜひ、参考にしてくださいね。↓

301~800マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
301~800マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

今回のシミュレーションは、2024年10月27日時点の条件でシミュレーションしています。
今後、条件は変わる場合もありえます。その点、ご了承ください。

↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

 

往復:5マイルコース「150万円」・10マイルコース「75万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)

5マイルコースだと、1年ごとに「150万円」必要となる。

301~800マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
301~800マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

様々なケースでシミュレーションした結果を、上の画像でまとめています。
(※計算方法は、後でご紹介します。)

ここでは、2年に1回特典航空券を使う」前提で、「レギュラーシーズン」かつ「5マイルコース」というケースについて、解説します。
(上の画像の「ここを解説」部分です。)

1年ごと150万円」お買い物をすると、2年後に特典航空券をゲットすることが出来る、という結果になりました。

Take
Take

5マイルコースの場合、特典航空券をゲットするには「300万円のお買い物」が必要です。

Saki
Saki

1年で150万円2年=300万円」で、必要マイル数に達成する計算ね。

1年で150万円・・・。まあまあハードルが高そうですね・・・。

  1. 301~800マイル区間・往復の「必要マイル」は、17,000マイルです。(レギュラーシーズン)
  2. 入会・継続ボーナスマイルにより、2年で2,000マイル獲得できます。(残り15,000マイル獲得が必要)
 

10マイルコースなら、1年ごとに「75万円」必要。獲得までのハードルが低くなる。

301~800マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
301~800マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

しかし、10マイルコースにした場合、状況が変わってきます。

10マイルコースなら、「1年ごと75万円」お買い物をすると、2年で条件達成となります。

Saki
Saki

つまり、「10マイルコース」なら「5マイルコースの半分のお買い物」でOKということね。

Take
Take

そうです!10マイルコースなら、獲得までのハードルが半分になるのです!

マイルに移行するときに、手数料5,500円(税込)必要になりますが、それを考えても「10マイルコース」オトクになりますね。

Take
Take

「5,500円(税込)を追加で支払うだけで、1年の必要お買い物金額は「75万円」下がりますよ。

Saki
Saki

夢の「東京⇔札幌(往復)」も、10マイルコースなら、行けそうな感じ
※「東京→札幌」は、301~800マイル区間に該当。

 

なお、「手数料」を支払うため、下のように思う方もいらっしゃると思います。

気になる人
気になる人

手数料を払っても、本当にオトクになるの・・・?

そこで、「普通に航空券を買った場合」「カードの年会費+手数料」で比べてみました。

詳しくは、下をボックスを開いて、確認してくださいね。

Q
航空券vs年会費・手数料の比較
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)

例えば、「東京⇔札幌(往復)」をバリュー7(7日までに予約)で申込した場合、料金は「約57,080円」です。(時期や空席状況により変動)。

「年会費2年分」と「マイル移行手数料」の合計は、「9,900円(税込)」です。

なので、「マイル移行手数料」を支払っても、オトクがあると言えるでしょう。

※ここでは、「マイル移行手数料」の他に「カードの年会費」も、「費用」である、とみなして計算しています。

 

他にも、様々な条件でシミュレーションしています。

他にも、「1年に1回(毎年)特典航空券を利用する場合」や、「ローシーズン・ハイシーズンの必要お買い物金額」もシミュレーションしています。

ぜひ、参考にしてくださいね。↓

301~800マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
301~800マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

今回のシミュレーションは、2024年10月27日時点の条件でシミュレーションしています。
今後、条件は変わる場合もありえます。その点、ご了承ください。

↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

 

0~300マイル区間:特典航空券ゲットするには、どれだけ買い物すれば良い?

0~300マイル区間で、特典航空券をゲットするには、どれだけ買い物すれば良いのか、シミュレーションしてみました。

 

片道:5マイルコース「45万円」・10マイルコース「22.5万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)

5マイルコースだと、1年ごとに「45万円」必要となる。

0~300マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
0~300マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

様々なケースでシミュレーションした結果を、上の画像でまとめています。
(※計算方法は、後でご紹介します。)

ここでは、2年に1回特典航空券を使う」前提で、「レギュラーシーズン」かつ「5マイルコース」というケースについて、解説します。
(上の画像の「ここを解説」部分です。)

1年ごと45万円」お買い物をすると、2年後に特典航空券をゲットすることが出来る、という結果になりました。

Take
Take

5マイルコースの場合、特典航空券をゲットするには「90万円のお買い物」が必要です。

Saki
Saki

1年で45万円2年=90万円」で、必要マイル数に達成する計算ね。

  1. 0~300マイル区間・片道の「必要マイル」は、6,500マイルです。(レギュラーシーズン)
  2. 入会・継続ボーナスマイルにより、2年で2,000マイル獲得できます。(残り4,500マイル獲得が必要)
 

10マイルコースなら、1年ごとに「22.5万円」必要。ただし、あまりオトク感はないかも。

0~300マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
0~300マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

次に、上と同じ画像で、10マイルコースを見ていきましょう。

10マイルコースなら、「1年ごと22.5万円」お買い物をすると、2年で条件達成となります。

Saki
Saki

つまり、「10マイルコース」なら「5マイルコースの半分のお買い物」でOKということね。

なお、「手数料5,500円(税込)を支払うため、下のように思う方もいらっしゃると思います。

気になる人
気になる人

手数料を払っても、本当にオトクになるの・・・?

そこで、「普通に航空券を買った場合」「カードの年会費+手数料」で比べてみました。

詳しくは、下をボックスを開いて、確認してくださいね。

Q
航空券vs年会費・手数料の比較
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)

例えば、「東京→大阪(片道)」をバリュー7(7日までに予約)で申込した場合、料金は「約14,680円」です。(時期や空席状況により変動)。

「年会費2年分」と「マイル移行手数料」の合計は、「9,900円(税込)」です。

差額が「約4,780円」しかなく、あまり得した気分にはならないと思われます。

また、「特典航空券」を使った場合、別途、諸費用(PFC料金額など)が発生するので、差額はさらに小さくなります

「0~300マイル区間(片道)「10マイルコース」の組み合わせは、あまりおトク感がないかもしませんね。

※ここでは、「マイル移行手数料」の他に「カードの年会費」も、「費用」である、とみなして計算しています。

 

他にも、様々な条件でシミュレーションしています。

他にも、「1年に1回(毎年)特典航空券を利用する場合」や、「ローシーズン・ハイシーズンの必要お買い物金額」もシミュレーションしています。

ぜひ、参考にしてくださいね。↓

0~300マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
0~300マイル区間(片道)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

今回のシミュレーションは、2024年10月27日時点の条件でシミュレーションしています。
今後、条件は変わる場合もありえます。その点、ご了承ください。

↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

 

往復:5マイルコース「110万円」・10マイルコース「55万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)

5マイルコースだと、1年ごとに「110万円」必要となる。

0~300マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
0~300マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

様々なケースでシミュレーションした結果を、上の画像でまとめています。
(※計算方法は、後でご紹介します。)

ここでは、2年に1回特典航空券を使う」前提で、「レギュラーシーズン」かつ「5マイルコース」というケースについて、解説します。
(上の画像の「ここを解説」部分です。)

1年ごと110万円」お買い物をすると、2年後に特典航空券をゲットすることが出来る、という結果になりました。

Take
Take

5マイルコースの場合、特典航空券をゲットするには「220万円のお買い物」が必要です。

Saki
Saki

1年で110万円2年=220万円」で、必要マイル数に達成する計算ね。

  1. 0~300マイル区間・往復の「必要マイル」は、13,000マイルです。(レギュラーシーズン)
  2. 入会・継続ボーナスマイルにより、2年で2,000マイル獲得できます。(残り11,000マイル獲得が必要)
 

10マイルコースなら、1年ごとに「55万円」必要。獲得までのハードルが低くなる。

0~300マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
0~300マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

10マイルコースにした場合、もっとハードルが低くなります。

10マイルコースなら、「1年ごと55万円」お買い物をすると、2年で条件達成となります。

Saki
Saki

つまり、「10マイルコース」なら「5マイルコースの半分のお買い物」でOKということね。

Take
Take

そうです!10マイルコースなら、獲得までのハードルが半分になるのです!

マイルに移行するときに、手数料5,500円(税込)必要になりますが、それを考えても「10マイルコース」オトクになりますね。

Take
Take

「5,500円(税込)を追加で支払うだけで、1年の必要お買い物金額は「55万円」下がりますよ。

Saki
Saki

「東京⇔大阪(往復)」も、10マイルコースなら、簡単に達成できそう・・・!
※「東京→大阪」は、0~300マイル区間に該当。

 

なお、「手数料」を支払うため、下のように思う方もいらっしゃると思います。

気になる人
気になる人

手数料を払っても、本当にオトクになるの・・・?

そこで、「普通に航空券を買った場合」「カードの年会費+手数料」で比べてみました。

詳しくは、下をボックスを開いて、確認してくださいね。

Q
航空券vs年会費・手数料の比較
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)
バリュー7料金(一例)と、年会費+手数料の比較(※2年に1回利用)

例えば、「東京⇔大阪(往復)」をバリュー7(7日までに予約)で申込した場合、料金は「約27,960円」です。(時期や空席状況により変動)。

「年会費2年分」と「マイル移行手数料」の合計は、「9,900円(税込)」です。

なので、「マイル移行手数料」を支払っても、オトクがあると言えるでしょう。

※ここでは、「マイル移行手数料」の他に「カードの年会費」も、「費用」である、とみなして計算しています。

 

他にも、様々な条件でシミュレーションしています。

他にも、「1年に1回(毎年)特典航空券を利用する場合」や、「ローシーズン・ハイシーズンの必要お買い物金額」もシミュレーションしています。

ぜひ、参考にしてくださいね。↓

0~300マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額
0~300マイル区間(往復)で、特典航空券得るために必要な買い物金額

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

今回のシミュレーションは、2024年10月27日時点の条件でシミュレーションしています。
今後、条件は変わる場合もありえます。その点、ご了承ください。

↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

目次に戻る  

 

シミュレーション結果の計算方法について、ざっくり解説。

ここでは、上で挙げた「シミュレーション結果」は、どのような計算方法で算出されているのかを、ざっくりと解説します。

必要マイル数を確認。ボーナスマイルを差し引いた「残り必要なマイル数」から「必要なお買い物金額」を算出。

必要マイルチャート(ANA公式ページ)
必要マイルチャート(ANA公式ページ)より

出典)必要マイルチャート(ANA公式ページ)

それぞれのマイル区間に「必要なマイル数」があります。
マイル区間ごとの必要マイル数は、下のページからご確認ください。

シーズン・必要マイルチャート(ANA公式)>

 

ANAカード特典にて、年1回、入会・継続特典の「ボーナスマイル」が付与されます。(↓)

年に1回、ボーナスマイル「1,000マイル」がもらえる!(年1回のボーナスマイル)
年に1回、ボーナスマイル「1,000マイル」がもらえる!(年1回のボーナスマイル)
Take
Take

そして、ボーナスマイルを差し引いた「残りの必要マイル数」を算出します(↓)。

残り必要マイル数算出の例
  1. 801~1,000マイル(片道・レギュラーシーズン)9,500マイル必要
  2. ボーナスマイル:1,000マイル×2年=2,000マイル獲得
  3. 残り必要マイル数:7,500マイル(9,500-2,000=7,500マイル)
Take
Take

次に、「残りの必要マイル数」から、必要なお買い物金額を算出していますよ。
(※次の項目(↓)にて解説。)

 

「1,000円→1ポイント→5マイルor10マイル」の条件をもとに「必要なお買い物金額」を計算。

マイルは、「1,000円買い物→1ポイント→5マイルor10マイル」で移行される。
マイルは、「1,000円買い物→1ポイント→5マイルor10マイル」で移行される。

普段の買い物で、1,000円利用すると、OkiDokiポイント1ポイント獲得。

5マイルコースなら「1ポイント5マイル」、10マイルコースなら「1ポイント10マイル」に交換できます。

10マイルコースは、マイル移行手数料「5,500円(税込)が必要です。

※手数料は、期間(1年)内に1度でもマイル交換された場合に発生。

マイル交換に関して、「マルチポイントコース」「マイル自動移行コース」があります。

この記事では「マルチポイントコース」を前提に書いています。

Take
Take

そして、上で挙げた「移行レート」をもとに、「必要なお買い物金額」を計算していますよ。

必要なお買い物金額算出の例
  1. 残り必要マイル数:上記例の7,500マイルの場合
  2. マイルの交換レートは「1,000円買い物→1ポイント5マイル
    (※5マイルコースの場合)
  3. 必要なお買い物金額:7,500マイル÷5×1,000=1,500,000円
  4. 1年ごとに必要なお買い物金額:1,500,000÷2年=750,000円

以上、簡単でしたが、どのような計算方法で算出されているのかを解説しました。

 

ANA JCBカードで使える特典!色々あります。

「ANA JCB一般カード」には、特典航空券以外にも、様々な特典がありますよ。

Take
Take

色々ある中で、「使える特典」を中心にご紹介します。

ANA JCB一般カードなら、様々な特典がある!
ANA JCB一般カードなら、様々な特典がある!
  • カード継続で、毎年1,000マイル付与
  • ANA搭乗ボーナス「10%」割増
  • ANA加盟店の買物でマイル付与
  • 旅行傷害保険(海外最高1,000万円)※自動付帯
  • 利用通知メール(即時)がある
  • ANA FESTAで割引あり
  • 機内販売で割引あり
  • ・・・ほかにも多数!

管理人オススメの「主な特典」をまとめてみました。

▼ あわせて読みたい
ANA JCB一般カードの特典まとめ。マイル関連の特典4つと、空港で割引ありなど。
ANA JCB一般カードの特典まとめ。マイル関連の特典4つと、空港で割引ありなど。
↓ \最大19,000マイル相当プレゼント♪/ ↓

ANAJCB一般 の公式サイトを見る!> ※キャンペーン期間:2025年1月15日(水)まで

目次に戻る  

 

まとめ

「特典航空券ほしい!必要マイル数に到達するには、どれだけ買い物すれば良いの?(ANA JCB一般カード編)」についてざっくりまとめると、こんな感じですね。

  1. 801~1,000マイルで片道の場合、5マイルコース「75万円」・10マイルコース「37.5万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)
  2. 801~1,000マイルで往復の場合、5マイルコース「170万円」・10マイルコース「85万円」必要(2年に1回特典航空券使う場合)
  3. 多くのケースで、5,500円を支払っても「10マイルコース」を選択したほうが、メリットが大きい。

と、なります。

これからもANA JCB一般カードを検討されている方に、ANA JCB一般カードの特典内容やメリット・デメリットなどをどんどん発信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします!

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
Take
Take
クレジットカード案内人
クレジットカードを使って「オトクな生活」を実行中です!

現在JCBゴールドを契約。JCBゴールド ザ・プレミア獲得に向けて修行中。
記事URLをコピーしました