JCBカードのクラブオフは、カードの家族会員も利用できる!実際に登録して使ってみた!
今日は「JCBカードのクラブオフは、カードの家族会員も利用できる」ことについて、解説しますよ。
ふと思ったけど、JCBカード(一部)についている「クラブオフ」って、本会員だけが使えるの?
実は、クラブオフは「JCBカード(一部)の家族会員」も、独自に登録して使うことが出来るみたい!
管理人も今まで意識していなかったのですが、JCBカード(一部)では、家族会員もクラブオフを使うことが出来ます。
しかも、本会員とは別の「会員ID」を取得して、独自に利用出来ます!
実際に、家族会員から「クラブオフ」に登録して、使ってみました。
ニトリグループでポイント20倍!
いくらオトクになるのか計算してみました。詳細>
JCBカードのクラブオフは、家族会員も利用できる!本会員と別の会員IDを持つことになる。
JCBカードのクラブオフは、家族会員も登録可能。
JCBカードSで使える「JCBカードS優待クラブオフ」や、JCBゴールドなどで使える「JCB GOLD Service Club Off」は、本会員以外に、家族会員も登録して、優待を受けることが出来ます。
「優待の内容」は、本会員と同じです。
また、「会員の登録方法」も、本会員と同じでした。
本会員とは別の「会員ID」を持つ。そのため、独自でクラブオフを利用することが出来る。
クラブオフ新規登録時、ログインID(会員ID)が表示されます。
本会員で登録したときのIDではなく、別のIDが表示されます。
つまり、クラブオフは、本会員・家族会員で「別々の会員ID」を持つことになります。
家族会員は、本会員と別に、「独自で」クラブオフを利用することが出来ますよ。
例えば、妻(家族会員)が、「妻のご友人と、ランチする時」などに使えますね。
(※「妻の会員ID」を使って、クラブオフ優待を利用する)
家族カードを利用すると、「クラブオフが使える場面」が増えます!
それでは続いて、JCBカードのクラブオフについて、カンタンにご紹介していきましょう。
▲ 目次に戻る ▲
JCBカードのクラブオフについて、カンタンにご紹介。
クラブオフは、「法人」が福利厚生で契約するサービスを、「個人」でも利用することが出来る優待サービスです。
利用できる店舗は、国内外で20万ヶ所以上。
日常生活で利用するグルメ・映画館・レジャーなどを、「割引価格」で使うことが出来ます。
「JCBカードSで使えるクラブオフ」と「JCBゴールド以上で使えるクラブオフ」では、少し優待内容が違います。
詳しくは、下の記事でご紹介していますよ。
■「JCBカードS」のクラブオフと、ゴールド版との違い
■「JCBゴールド以上」で使えるクラブオフ
▲ 目次に戻る ▲
家族会員で「JCBカードのクラブオフ」に入会し、優待を受ける手順を解説。
「クレカぐらし」管理人は、実際に、妻(家族会員)のカードから「クラブオフの新規会員登録」をしてみました。
実際に登録したところ、「本会員で登録した時と、まったく同じ手順」でした。
そのため、本会員で登録したことがある方は、すでにやったことがあるはず。
何の苦労もなく、登録することが出来るはずです。
本会員で登録した時と同じにはなりますが、「入会して、優待を受ける」手順をご紹介します。
【手順1】家族会員の「MyJCB」から、クラブオフの新規会員登録を行う。
「クレカぐらし」管理人は、JCBゴールド会員が使える「JCB GOLD Service Club Off」を使っています。
ここでは、JCBゴールドの人が、家族会員の「MyJCB」から、クラブオフの新規会員登録を行う手順をご紹介します。
家族会員のIDで「MyJCB」にログイン。
「GOLD Basic Service」に進みましょう。
「エンターテイメント」の「その他」に、「JCB GOLD Service Club Off」がありますよ。
タップ・クリックしましょう。
「登録・ご利用はこちら」をタップ・クリック。
JCB GOLD Service Club Offのページに進みます。
新規会員の登録を行いましょう。
「新規会員登録」をタップ・クリック。
ひとまず会員区分は、「スタンダード会員(会費無料)」を選択。
会員氏名・住所・メールアドレスなどを入力。
「次へ」をタップ・クリック。
入力内容を確認して、「登録」を押せば、完了です。
登録が完了しました。
ログインIDをメモしてくださいね。
これで作業は完了です!
【手順2】家族会員が作った「クラブオフ会員ID」を使って、割引などの優待を受ける。
クラブオフのアプリや、家族会員の「MyJCB」から、クラブオフWEBサイトにログインします。
例えば、WEBから「割引優待チケット」を購入したい場合。
本会員で購入した時と、同様の手順で、購入することが出来ます。
ちなみに、お支払い方法の「クレジットカード」は、家族会員のカード番号で決済したほうが良いと思います。
本会員と同じ流れで、優待を受ける(割引チケットを買う)ことが出来るのね~。
クラブオフの登録は無料だから、「家族会員」も登録しておくと、良いですね。
クラブオフが無料で使える「JCBオリジナルシリーズ」。どのカードがオススメ?
以上のように、クラブオフが無料で使える「JCBオリジナルシリーズ」。
どちらが良いの?迷う・・・。
それでは、ひとつひとつ見ていきましょう。
年会費無料で、割引サービスが欲しいなら「JCBカードS」がオススメ!
年会費無料で、「クラブオフ」の割引サービスが欲しい場合、「JCBカードS」がオススメです。
JCBカードSは、クラブオフ以外に「スマートフォン保険」もありますよ。(利用付帯)
- 割引・優待サービスが充実!
- 年会費:永年無料
- スマートフォン保険もある!(利用付帯)
- 最大22,000円キャッシュバック!
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
公式ページ JCBカードS
割引やスマホ保険を含む、管理人オススメの「使える」サービスをまとめてみました。
JCBカードS の公式ページを見る!> ※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
たくさんの特典が気になるなら「JCBゴールド」がオススメ!
JCBゴールドには「たくさんの特典」があります。
(「JCBカードS」以上の割引サービス・スマホ保険の他に、国内の空港ラウンジなども使える。)
また、「クラブオフの割引サービス」自体も、ゴールド版のほうが、優待の数は多いですね。
- 安心の補償と上質なサービスを兼ね備えた1枚
- 年会費:11,000円/年(税込)
(初年度年会費無料) - ゴールドカード優待が多数!
- 最大30,000円キャッシュバック!
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
公式ページ JCBゴールド
JCBゴールドで、管理人オススメの「年会費がペイできる」サービスをまとめてみました。
JCBゴールド の公式ページを見る!> ※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
ちなみに・・・
「カードS」「ゴールド」をサクッと比較したい!
そんな方のために、それぞれのカードを比較してみました。
JCBカードの申し込み方法と、キャンペーン情報をざっくりと解説!
JCBカードS・JCBゴールドの申し込み方法を、かんたんに解説!
「クレカぐらし」では、「JCBカードS」「JCBゴールド」を含む、JCBオリジナルシリーズの申し込み方法をご紹介。
画像をたくさん使って、初めての方でも、スムーズに申し込むことが出来るように、がんばって書きました!
JCBカードのキャンペーン情報。
現在、「JCBカードS」「JCBゴールド」では、キャンペーンを実施中!
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
JCBカードを手に入れるなら、キャンペーンに参加して、「キャッシュバック」などの特典もゲットしましょう!
▲ 目次に戻る ▲
まとめ
「JCBカードのクラブオフは、カードの家族会員も利用できる!実際に登録して使ってみた!」についてざっくりまとめると、こんな感じですね。
- JCBカードのクラブオフは、家族会員も利用できる。本会員と別の会員IDを持つことになる。
- 家族会員の登録は、本会員で登録した時と、まったく同じ手順でした。
- 家族会員で「JCBカードのクラブオフ」に入会し、優待を受ける手順を、画像付きで解説しています♪
と、なります。
これからもJCBカードを検討されている方に、JCBカードの特典内容やメリット・デメリットなどをどんどん発信していきます。
今後ともよろしくお願いいたします!
JCBゴールドの年会費(11,000円(税込))を大きく使いこなす!
管理人オススメの「年会費がペイできる」サービスをまとめてみました。
JCBゴールドを使いこなす!オススメサービスまとめ!>
年会費無料の「JCBカードW・S」。
それぞれの「使える」特典をまとめてみました。
JCBカードW特典まとめ!いつでもポイント2倍!>
JCBカードS特典まとめ!割引特典&スマホ保険!>
ニトリグループでポイント20倍!
いくらオトクになるのか計算してみました。詳細>